大きいクッション&クッションカバーの魅力とおすすめ
大きいクッションの魅力
大きなクッションの魅力とおすすめをご紹介させていただきます。
- 大きなクッションの魅力とおすすめのポイント
- 大きなサイズのおすすめクッションカバー
- 60㎝×60㎝サイズのクッションカバー
- 70㎝×70㎝サイズのクッションカバー
- お部屋でゆったりくつろぎたい方には大きなクッションがオススメ
- その他、クッションカバーの情報
大きなクッションカバーをお探しの方は、「65cm×65cmと70cm×70cmのクッションカバー」のページをご覧ください。大きなサイズのクッションカバーを豊富に取り揃えております。
大きなクッションの魅力とおすすめのポイント
大きなクッションやフロアクッションの魅力は何といっても、その大きさです。
1mくらいの大きさのフロアクッションは、ソファの代わりのようにも使うことができ、
体を包み込むような大きなクッションはくつろぎと癒しを与えてくれます。
インテリアアイテムとしても大きなクッションはインパクトがあり人気があります。
大きなクッションカバー(60×60㎝サイズ、70×70㎝サイズ)に中材(ヌードクッション)を入れて大きなクッションにするのもおすすめです。
クッションカバーは、取り外しが自由で洗濯も簡単に行うことができ、
汚れたり破損した場合は新しいものに交換も出来て便利です。
クッションの洗い方は下記をご覧ください。
クッションの洗い方(家庭で洗濯する方法)
大きなサイズのおすすめクッションカバー
60㎝×60㎝サイズのクッションカバー
60㎝×60㎝サイズのクッションカバーは比較的デザインの種類が豊富にあります。45×45㎝サイズと15㎝しか変わらないのに、
一般的なクッションと比べてかなり大きく感じます。
リボン型クッションカバー
リボン型クッションカバー
サイズ:60×60cm
特徴的なリボン型のクッションです。60×60cmは大きくインパクトがあります。
クッションカバー ゴールド
クッションカバー ゴールド
サイズ:60×60cm
人気のゴールドカラーです。派手な色が好きな方にオススメです。
クッションカバー サテン アジアンスタイル
クッションカバー サテン アジアンスタイル
サイズ:60×60cm
アジアンデザインのクッションカバーです。
クッションカバー クラシックデザイン 60cm
クッションカバー クラシックデザイン 60cm
サイズ:60×60cm
モダンでエレガントな柄のデザインです。
70㎝×70㎝サイズのクッションカバー
クッションカバー 黒/青/赤 孔雀
クッションカバー 黒/青/赤 孔雀
サイズ:60×60cm、70×70cm
和風花柄クッションカバー
和風花柄クッションカバー
サイズ:60×60cm、70×70cm
和風な柄が好きな方にオススメです。
クッションカバー グレー系チェック柄
クッションカバー グレー系チェック柄
サイズ:60×60cm、70×70cm
シンプルでオーソドックスなモノトーンのチェック柄です。シンプルなのでどんなお部屋にもマッチします。
その他、クッションカバーの情報
季節のクッションカバー
季節毎のおすすめクッションカバーをご紹介します。
・冬のおすすめ
冬のおすすめクッションカバー
冬のおすすめクッションカバー
・秋のおすすめ
秋のおすすめクッションカバー
秋のおすすめクッションカバー
・夏のおすすめ
夏のイメージにぴったりなおすすめクッションカバー
夏のイメージにぴったりなおすすめクッションカバー
その他おすすめ
・赤いクッション
お部屋コーディネートの差し色に「赤」は素敵です。
赤(レッド)系色のおすすめクッション・クッションカバー
赤(レッド)系色のおすすめクッション・クッションカバー
・春色(ピンク・黄色・緑)のクッション
ピンク・黄色・緑などの春色クッションカバーでお部屋をコーデ
・グレーのクッション
グレーのクッションカバーでモデルルームのようなお部屋に!
・アメリカン&ロックなクッション
クッションカバーでアメリカン&ロックなお部屋に
クッション、クッションカバーのお手入れ、コーディネートなど
・洗い方
クッションは定期的に洗って清潔に保ちたいですね。クッションの洗い方について説明しています。
クッションの洗い方(家庭で洗濯する方法)
クッションの洗い方(家庭で洗濯する方法)
・選び方
インテリアコーディネートでよく使われるアイテム「クッション」の選び方です。
クッション&クッションカバーの選び方を学んでお部屋をコーディネート!
人気の北欧インテリア!部屋に合う北欧クッションカバーの選び方
クッションを材質で選ぼう!
どんな種類があるの?クッションを材質で選ぼう!
材質の種類からクッションカバーを選びたい場合に参考にしてください。
シンプル、モダン、ラグジュアリーなクッション、クッションカバーの選び方
様々なデザインからのクッションカバーの選び方です。
・コーディネート
和室でもクッションが活躍!和モダンにコーディネートするクッションカバーの選び方
和室でもクッションが活躍!和モダンにコーディネートするクッションカバーの選び方
和室でのクッションのコーディネート方法です。
店内の雰囲気づくりとリラックス空間を提供できるクッションのすすめ
店内の雰囲気づくりとリラックス空間を提供できるクッションのすすめ
お店を経営されている方におすすめのクッションで店内をオシャレにコーディネートする方法です。
クッションでインテリアコーディネート!お部屋に合うクッションの色
それぞれの部屋にクッションを置くインテリアコーディネートのコツとクッションの色の選び方です。